【音楽制作】フューチャーベースを構成するパート、音色、楽器編成を理解しよう!【DTM】

こんにちは、作曲家・稲毛謙介(@Ken_Inage)です。
今日は、「フューチャーベースを構成するパート、音色、楽器編成」についてご紹介していきます。
フューチャーベースがどのようなパートで成り立っているのか?
各パートのサウンドを聴きながら詳しく解説していこうと思います。
お配りしているパラデータを確認しながら学ぶことで、さらに理解が深まります!(オススメ!)
ぜひご活用ください!
※本企画はデータ連動企画となっています。講師イナゲが作った楽曲のパラデータをダウンロードすることができますので、ぜひそちらも合わせてご活用ください!
こちらの楽曲のパラデータをダウンロードできます。
※この記事は有料会員限定記事です。ここから先は、有料メンバーシップ会員、またはオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となります。
This content is for members only.